2010年06月
例えばこんな話。
5年前にWindows XP 搭載のパソコンを購入、同時にNTTのBフレッツ(光)も申し込み、今日に至るまでつつがなくインターネットを利用していた。
時は流れ、この度めでたくWindows7搭載の最新パソコンを購入した。ちなみに前のパソコンは知人に安く譲ってしまった。
さて、インターネット接続の設定をしようと、以前Bフレッツに加入した際に送られてきていた「フレッツ接続ツール」の入ったCDをパソコンにセット。ところが何故かインストールがうまく動かない。なんでぇ???

毎度おなじみ「サンコーレアモノショップ」より、ちょっと小技の効いた便利グッズをご紹介します。
デジカメやビデオカメラ用に三脚を持ってらっしゃる方って相当多いのではないかと思います。その三脚を有効活用して、「持ち運び用簡易テーブル」として活用しちゃおうってのがこの商品です。
ノートパソコン用に作られていますので、固定用のバンドもついてます。でも、ノートパソコンにしか使っちゃいけませんってルールはありませんから、使い方はあなた次第です。
三脚って高さも角度も様々変えられて、実に便利なモノだと思いませんか。そして、その先に取り付け出来るテーブルの可能性は無限大だと思いませんか??? 是非ご検討を♪
メーカー:サンコー
商品名:カメラ三脚用ノートPCデスク
型式:CLHCMAL2
店頭販売価格:1,980円(税込)
テーブルサイズ 横:320mm 縦:233mm 高さ:38mm
※三脚は付属しません。

FPSなどのゲームをやっていて敵が近付いてくる音がするんだけど方向がわからない。
っていう経験をしたことはないですか?
・ウイルス対策ソフトで MSIEXEC.EXE での警告が発生する
・シャットダウン時、Windowsの更新が終了しない
皆様こんにちは。
突然ですが、iPad(アイパッド)って、パソコンがないと初期設定が出来ないってご存知でした?
NEC製の文句なしのブルーレイ搭載ノートパソコン

売り文句としては「ずれない・たわまない」との事です。入荷したてのホヤホヤなので、使ってませんし、なんとググってみても型式で何もヒットしないというホヤホヤ加減(今日現在ね)。
未知数の可能性を秘めたゲーミングマウスパッドという事にしておいてください。
続きを読む »