powerdepot

パワーデポ探検隊- 青森店 パソコン修理・販売【公式】

青森市内のパソコン専門店『パワーデポ青森店』の イベント情報や入荷連絡・お知らせを綴ります。

2010年07月

3 7月

FFXIVベンチでMSIのゲーミングノートを試した

 突然ですが、ノートパソコンでのプレイを模索して当ブログにたどり着いている方が散見されましたので、「止めを刺す」って訳ではないですが、「ノートパソコンで遊びたいという未練を断ち切る」為にMSI社製 GT640 というゲーミングノートでFFXIVベンチを試してみました。 (製品紹介

2chのFFベンチスレっぽく書くと下記の通りです。

【CPU】Core i7 720QM(1.6GHz)
【Mem】DDR3-1066MHz 4GB(2GB×2)
【チップセット】インテル HM55
【VGA】NVIDIA GeForce GTS 250M
【OS】Windows 7 Home 64Bit
【HDD/SSD】SATA

▼スコア
【LOW】908
【LOADTIME】24466

F1000049

やはりノートパソコンでのプレイには無理がありますね。

 これ以上に高スペックのノートパソコンもありますが、このGT640でも既に暖房器具です。PC横の排気口の風はそこそこの温風です。FFXIVのように長時間稼動が想定されるゲームではノートパソコンは厳しい。


追記:決してこのMSI GT640が非力って訳ではありません。下手なデスクトップパソコンよりも高性能であることを追記しておきます。モンハンやらL4D2なんかはサクサク遊べます。

人気ブログランキングへ ブログパーツ
3 7月

【サポート】Canonのプリンタで間違ったポートを作ったら

プリンタの接続設定にて、たまにある話。

 最近のプリンタは、接続設定(セットアップ)がとても簡単に出来ています。
 USBケーブルで接続する一般的な方法も、無線LAN対応プリンタなら無線でネットワークにぶら下がる方法ですら、セットアップCDの指示に従うだけで簡単に出来てしまう。
 プリンタメーカーは、パソコンや機械に詳しくない方でも設置・セットアップが出来るよう、いかにして簡単にセットアップしてもらえるかを考慮して、頑張っているのです。

 しかし、プリンタメーカーが用意する「簡単な組み込み方法の枠組み」から外れたことを間違ってしてしまうと、何をやっても接続設定が完了しないという泥沼にはまってしまう事があります。

今回のケースはCanon製の複合機PIXUS MX350。

 前もって言っておきますが悪いのは「簡単な組み込み方法の枠組み」から外れてしまった私で、プリンタは悪くありません。

 で、何をミスしたかと言いますと、インストールCDをセットする前にUSBケーブルでパソコンとプリンタを接続し、プリンタに電源を入れてしまったというミスです。しかも、無線LAN接続設定をしたかったのに・・・
(一応理由はあるんですがそれは最後、見たい方だけどうぞ)

 いまどきのプリンタは、セットアップ画面にて「はい、今ケーブル挿してください。」とか、「ここでプリンタの電源を入れてください。」ってところまで指示してくれます。それくらい至れり尽くせりです。分かっていたんですが、思わずセットアップCDの指示より先に電源スイッチをポチッと押してしまいました。
嫌な予感がバリバリします。

 案の定、その状態でセットアップに進んでも、次のメッセージが出てセットアップを完了することが出来なくなりました。

「新規ポートの作成に失敗しました:0000」

こうなるとパソコンに詳しくない方ならたぶんお手上げです。

 これは、パソコン君とプリンタ君がプリンタドライバさん抜きで接続交渉をした結果、仲介役のプリンタドライバさんがいなかった為に交渉決裂、印刷が出来ない「正しくないポート設定」が出来てしまった状態です。

 Canon PIXUS MX350のセットアップCDにはポートの削除ツールが含まれていたので、それを使って「正しくないポート設定」を削除、改めてセットアップCDの指示に従った接続設定を進めることにより、問題なく印刷が出来るところまでこぎつけました。

セットアップCD内 \win\Driver\LAN\CNMNPU ←コレ

※Canon IJ Network Port Uninstallerって説明になってます。

間違って出来てしまった不正なポート設定を削除してくれるツールです。
これを動かしてポートを削除。何事もなかったようにセットアップCDからセットアップを行うと、
何事もなく完了できました♪

同じようにハマる方がいたら役に立つかな?って記事にしてみました。

そして!
続きは「なぜこんなことになっちゃったか?」ってこぼれ話。
lenovoのノートパソコンがね・・・(シクシク続きを読む »
3 7月

昔のフラッシュメモリの対応

SDカードやコンパクトフラッシュ等のフラッシュメモリー、
昔に比べるとかなり安くなってますよね。
デジカメだって写真バンバン入るし、もちろん動画だってOK。
音楽もアルバム何十枚も入ってー・・・

大容量の時代ですからそういうの当たり前に使えて便利なんですけど、
逆に大容量フラッシュメモリーが認識しない機器を持っている場合は大変です。

昔のカメラ、音楽プレイヤーなんかはSDカード2GBまでしか対応しない、という物も
ザラです。(規格上SDカードの上限容量が2GBなので)
同じくコンパクトフラッシュ対応カメラで一眼タイプでない場合、
例えば10年くらい前のカメラなんかは128MBとかまでしか認識しません。

SONYのメモリースティックも、今のメモリースティックPro DUOでは無く
ノーマルのメモリースティックしか対応しない機器もあります。

メモリーが入手できなくなった時点で買換えできればいいですが、
そうもいかないですからねー。
買える内にメモリー買っておくのも手かも。



人気ブログランキングへ ブログパーツ
3 7月

ファイナルファンタジーXIVのサービス開始が決定!!

 待ちに待ってたという方は既にご存知かもしれませんが、スクウェア・エニックスは7月1日付で、「FINAL FANTASY XIV」のPC版を9月30日(木)に全世界で同時発売する事を発表しました。
 正式サービスの開始ももちろん同日よりスタート!。プレイ料金は1344円(税込)/30日で、初回キャラクター購入から30日は無料で遊ぶ事が出来ます♪

いよいよ新しい世界の幕開けです。

 現行サービスの「FFXI」のユーザーが「FFXIV」へユーザーデータを引継ぐ事は出来ませんから、一部のβテストやそれ以前からのテストプレーヤーを除き、皆さんが同じスタートラインからプレイを開始できる訳ですから、気合も入ります。

 どうしてもこの手のMMORPGは「時間を掛けた人が有利」という傾向があるのは否めません。どうせ「プレイする」と決めているのであれば、早いタイミングに始めたほうが楽しめるはずです。
 同様に「時間を掛けた人が有利」ということは、時間に余裕がある方々がどんどん先に進み、時間に余裕がないプレーヤーは置いていかれる傾向があるという事もお忘れなく。スタートダッシュは何かと重要なのです。

 さて、スタートダッシュをするにあたり、「FFXIV」がある程度快適に動作できるパソコンが必要となります。パソコンに詳しくない方が購入を失敗するケースを目にしますので、最低限守っていただきたい事がございます。

「FFXIV」をプレイする為にパソコンを買うなら是非気をつけたい3か条

・ノートパソコンでのプレイは当面あきらめる
 理由:グラフィック機能を強化した20万円クラスのゲーミングノートパソコンであっても、現在市販されている性能では「FFXIV」を快適に遊ぶことは困難です。仮に動作したとしても、暖房器具?って思うくらいの発熱との戦いになります。高発熱のノートパソコンを長時間連続稼動させる事は、パソコンの寿命を著しく縮める恐れがあります。

・一体型や省スペースパソコンは買わない
 理由:グラフィック機能を強化してある高級モデルであっても、グラフィックボードを追加増設できない仕様ならば、まともにプレイできません。あなたにとってのパソコンの使い道がゲームメインであるなら、省スペースとか地デジが観られるなどの利便性を捨ててでも、ゲームに向いたゲーミングパソコンを選ぶべきです。

・激安!低価格パソコンは買わない
 理由:激安パソコンは間違いなく基本性能が低いです!そして拡張性も足りない場合が多い。つまりグラフィックボードの増設できない機種が多いのです。仮に増設できる場合でも、電源の出力が足りず更に電源ユニットの交換などが必要という場合もあり、追加投資がかさむ。だったらはじめからゲーミングパソコンを最初から選択したほうがいい。


上記のような相談を受けるケースは少なくありません。そしてほとんどのケースが「ごめんなさい、あきらめて下さい」って事になります・・・(涙

人気ブログランキングへ ブログパーツ
2 7月

3D Vision始めました。

3DVision-header-new_jp




NVIDIAの3D Visionを店頭のデモ機に設置しました。
3D Visionは全てHD画質で、400以上あるゲームを3Dでプレイしたり、ブルーレイ3D映画を鑑賞したり、自分だけの写真を撮影したり、オンラインでストリーミングされている最新のスポーツイベントを見たりすることができます。
昨今の3Dブームに便乗したわけではありませんが「今3Dが熱い」です。
私も先ほど実際に見てみましたがちょっと感動しました。
パソコン屋が言うのもなんですが「最近のパソコンは凄い」です。
店頭のデモ機はどなたでもご利用できますので興味のある方は是非ご来店ください。



人気ブログランキングへ ブログパーツ
1 7月

音は空気の振動なのですよ

VIBSPKKT-p01

 何か振動を増幅できそうな「平面部」があるところならドコでも鳴ります。
しかも、材質や状態に応じて鳴り方がかなり違います。
 ですから自分好みの音が鳴る素材を探してみたくなっちゃう「振動スピーカー」なんです。それだけでも楽しい♪

 実際に店頭で鳴らしてみたときも、思わず「パソコンの展示台」「木製スピーカーの上」「アクリルケース」「ガラス」「段ボール箱」など等、様々なモノの上で聞き比べちゃいました。

 やはり木製スピーカーの上ではしっくりと来る音質で鳴ってました(そりゃそうだ。
 元々低音は弱めで、製品の特性上しょうがないかな?と思います。バスがおなかに響くような音がお好みの方にはオススメしません。

VIBSPKKT-005 でも、中高音がメインの音質がお好みなら試してみる価値アリ!

 また、手のひらサイズの丸っこいデザインは一見スピーカーに見えません。「どこにスピーカーあるの?どこで鳴ってるの?」ってお友達なんかをビックリさせるオシャレアイテムとしてもGOODですよ。さりげな~くお部屋でBGMを鳴らしておくと吉♪

 給電方式はUSBです。パソコンに繋いで電気を貰ってもいいし、別売ですがUSB-AC変換アダプタを使ってコンセントから電源をとってもOK。入力端子は極々一般的なステレオミニプラグですから、パソコンでも携帯型音楽プレーヤーでも使えます。お手軽です。

サンコー 振動スピーカー<鳴るんです> 型式:VIBSPKKT

店頭販売価格:4,280円(税込)


人気ブログランキングへ ブログパーツ
記事検索
 
 
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

オーダーメイドPCお見積はこちらから!!
オーダーメイドPC WEB見積
おまかせサポート受付中!
アドガード
パソコンヘルプセンター
お問合せ
お問合せはコチラからどうぞ


修理・サポートの相談やパソコンの組立に関する質問など、お気軽にご相談下さい。
アクセス解析の利用について
Google Analyticsについて

当サイトでは、Google Analytics(Google アナリティクス)を利用したアクセス解析を行っています。Google Analytics は、サイトへのアクセス解析データを収集しますが、取得される情報は匿名のものであり、アクセス情報と閲覧者の個人情報を関連づけるものではありません。解析結果は、当サイトの質の向上、より良いコンテンツの提供を目的として利用するものです。


クッキー(Cookie)の使用について

当サイトでは、サービス向上およびお客様により適したサービスを提供するため、クッキーを利用しています。 Cookieとは、利用者がウェブサイトを訪問したときに、利用者のコンピューターと当サイトの間で送受信した閲覧履歴、入力内容や統計的情報等を、利用者のコンピューターに保存しておく仕組みで、 この仕組みはウェブ利用をさらに最適なものにすることができます。ただし、このCookieにより記録される情報は、利用者個人を特定するものではありません。


パワーデポの
個人情報の取り扱いについて