パワーデポ探検隊- 青森店 パソコン修理・販売【公式】

青森市内のパソコン専門店『パワーデポ青森店』の イベント情報や入荷連絡・お知らせを綴ります。

    2013年12月

    eigyou
    年末年始の営業は、上記の通りとなります。
    ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

    そして、毎年恒例の初売りは元日朝10時より!!
    チラシデータがアップされました!

    こちら
    より、ご覧いただけます!

    ad1

    ※チラシ掲載のNo.30、No.31のイングスについて、
     掲載価格に誤りがございました。下記の通り訂正してお詫び申し上げます。

    No.30 誤)¥109,800- → 正)¥89,800-
    No.31 誤)¥89,800- → 正)¥79,800-
    ings-change-price

    来年も、よろしくお願い申し上げます!!

    こんばんは。

    今年も残すところわずか…

    今年一年間もパワーデポ青森店
    多くのお客様に支えられてきました…

    いつもブログメルマガをご覧のお客様には
    お値段還元という形でお答えさせて頂きました。
    もちろん、これまでも・これからも…

    今年最後の週末イベントは、
    今月最も売れている商品カテゴリを特別値引き!!
    そのカテゴリはもちろん…(笑)

    インク&メディア(CD-R・DVD-R等)!!

    年賀状特別番組の録画でどちらも多く使う時期ですねぇ

    という事で最もお客様からリクエストも多い

    『インク・メディア 2日間限定10%OFF』

    で、今年最後の週末イベントを締めさせて頂きたいと思います。

    やっぱり最後はお客様のご要望にお答えしないと♪

    このブログを読んで頂いた方限定イベントとさせて頂きます。
    レジにて「ブログ読んでます」の合言葉を仰って頂ければ
    その場で10%OFF!!
    皆様のご来店お待ち致しております!!


    そして皆様お待ちかねの

    「パワーデポ 初売り 2014」

    もう少しで準備完了です!!

    今月30日・31日は初売り準備の為、店頭お休みとさせて頂きますが、
    その分気合十分の初売りで皆様のご来店をお待ち致します。

    4772ed3c


    1月1日からお仕事の方も多くなってきた昨今。
    「正月はあんまり関係無いなぁ…」という方も
    たくさんいらっしゃるかとは思いますが…
    そういったお客様は今週末の値引きイベントで
    買いだめしちゃって下さい♪
    さらに当店メルマガでもオススメイベントを紹介中!
    そちらもぜひお見逃し無く!!


    今年一年間も皆様に大変お世話になりました。
    来年もご愛顧のほど宜しくお願い致します。
    パワーデポスタッフ一同より真心を込めまして
    挨拶に代えさせて頂きます。


    残りわずかの今年も、来年以降も
    パワーデポ青森店 がんばります!!!

    ゆるキャラ1号suzuでぽキャラその2




    おはようございます。今年最後の水曜日となりました

    今日はクリスマスです、あなたの家にはサンタクロースはきたかな??(⌒?⌒)

    来週はもうお正月、お年玉がいっぱいもらえるかもね!!

    パワーデポも正月から初売りで特価商品をとりそろえて待ってますよーーーー ( ̄ー ̄)ニヤリッ


    みんなはJPOPやKPOP、洋楽、クラッシック等色々なジャンルの音楽を聴いていると思います

    どうせ聴くなら少しでもいい音質で音楽を聴きたいですよね?

    今日はお金をかけずに少しでも音質の改善方法のご紹介をしたいと思います

    まずはじめに皆さんは正しい高さでスピーカーを置いていますか??

    スピーカーは床に近すぎると音の反射が大きくなり音の解像度の低下に繋がります

    スピーカーは床に近づけすぎないようにしましょう

    次はスピーカーに傾斜をつけて音質改善をしよう

    スピーカーを数度後ろに傾けるだけで改善する場合があります

    最初から傾いているスピーカーではその効果を実感できないかもしれません

    あとはスピーカーケーブルやソフトウェアを変えてみるだけでも改善しますので試してみてね ('▽'*)ニパッ♪

    今年も後わずかですがあと1週間頑張りましょうヾ(´ω`=´ω`)ノ

    __


    パワーデポのスピーカーも宜しくね (* ̄∇ ̄*)エヘヘ










    おはようございます!パワーデポ青森店 メディア担当のメガネです( ◎ω◎)ノ

    先日友人から「Windows8.1に上げたらこのソフト動かなくなったんだけど」
    ・・・と相談を受けました。
    そのソフトを見てみると、フリーソフト。
    しかも2005年に更新が終わっているものでした。
    ・・・確かに動かなくてもおかしくないですね;;

    僕の友人はそのソフトありきのパソコンの使い方をしていたので
    泣く泣くWindows8に戻してしまいました

    皆さんもWindows8.1にアップグレードする際は、必要なソフトがちゃんとWindows8.1に
    対応しているかどうか調べてから
    アップグレードしてくださいね?
    そうしないと後々面倒くさいことになります・・・

    今日の僕の記事はここまで。(*・ω・)ノまたね

    あ、メリークリスマス!(遅っ

    こんにちは。

    クリスマスがすぐそこ♪
    という事はお正月もすぐそこな訳ですが…

    「仕事でそんなの関係ない!」

    という方もいらっしゃるかと思います。

    そんなご多忙の方もパソコン買い替えはパワーデポ青森店がオススメ。

    今週末(12月21日~23日)パワーデポ青森店でパソコンを
    お買い上げのお客様は

    『初期設定・アップデート 無料』

    でお渡し致します。

    パソコン機種をお選び頂きましたら、おおよそ2時間で
    設定完了したパソコンをお渡し致します。
    ※混雑具合により多少お時間が変動する場合が御座います事
     ご了承下さいます様お願い

    お昼ごはんや年末のお買い物を済ませている間に設定終了…
    ご自宅ですぐ使える!!お得なチャンス!!!

    「自分で設定してみたいし、初期設定はいいかな…」
    というお客様はもちろんすぐにお持ち帰りいただけます♪

    「どんなパソコン買って良いか分からない…」
    「パソコン欲しいけど設定する時間が無い…」
    「買い換えたいけどデータを移せるのか分からない…」
    「子供にプレゼントしたいんだけど安くてオススメは…?」
    などなど

    パワーデポ青森店ではどんなお客様のお悩みにも
    お答え致します。

    今週末もパワーデポ青森店へぜひご来店下さい!!

    このイベントはブログをご覧のお客様限定です♪
    このチャンスをお見逃し無く!!

    ※メルマガでは別のイベント案内も告知中。ぜひご確認下さい!!

    ゆるキャラ1号

    おはようございます!今年も残り2週間となりました。

    雪も積もったり、消えたりで気温の変化も激しいですが、かぜをひかないよう頑張っていきましょう

    きょうは新商品の紹介をします

    テレビチューナー"KTV-FSUSB2/V3"のご紹介をします

    USB接続でバスパワーのチューナーとなっています

    __

    __ (2)


    USBで簡単に接続ができ、パソコンでテレビをみることは勿論、録画やテレビ録画予約も出来る商品となっています
    テレビアンテナを繋げることで地デジを見ることができ、付属のアンテナを接続することでワンセグも見ることができるお得な商品となります
    家では地デジを、外ではワンセグを見て楽しめます

    興味のある方は是非ご来店下さい、お待ちしております


    おはようございます。メディア担当のメガネです( ◎ω◎)ノ
    今回は個人的に思ったことを書こうと思います。

    自分のケータイをいじっていて、ふと思ったことがあるんですけど
    ロック画面ってありますよね?
    最近では、指でなぞってロックを解除するものも多くなっています。
    特定の場所をスライドするとロックを解除できる、本人しか知らなさそうです。
    ・・・が、角度をつけて画面を見てみると、見えちゃったりする場合があるんです。
    スライド跡が。

    もしもですよ?僕みたいに変な方法知ってる人にケータイ拾われたりして
    スライド跡辿られて勝手にケータイ使われたらたら怖くないですか?
    僕なら怖いです。泣きます

    なので!これはあくまで個人的なおススメですが
    ロック画面はやっぱり、数字位置がランダムで表示される数字入力方式が一番だと思うんです!

    ロック画面を変更するアプリも、googleplay等のストアにありますので
    気になった方は変更してみてもいいかも・・・?


    以上、メディア担当のちょっと気になった事でした。
    また気になった事があれば書いていきますよ(*・ω・)ノまたね

    雪が降り始め本格的に冬になってきました。
    雪が降らなくても濡れた路面が夜にブラックバーンになってるのでお気をつけ下さい。
    サポート担当の鈴木@青デポです。
    hdd
    最近ハードディスク故障の修理が多い感じがします。
    XP世代なら「まあ古いしね~」と言えますが、最近はVistaのハードディスク故障が目立つ感じがします。
    よくよく考えてみるとVistaって発売から結構経ってるんじゃないかと思い正式な発売日を調べてみました。
    何とびっくり「2007年1月30日」発売になっています。
    あと2ヶ月もしないで発売から7年が経ってることになります。
    発売日に産まれた子供が居たら既に小学生です。
    中学生だった子は成人になっています。
    Vistaってそんな古いイメージはありませんでしたが、実は結構古いことを実感しました。

    話は戻りますがVista世代のパソコンはハードディスクリカバリーの機種がXPに比べ非常に多いです。
    そしてリカバリーディスクを作らないor作ることを知らずにハードディスクが故障している方がとても多いです。
    もしお使いになっているパソコンにリカバリーディスクが付属しない機種でしたら故障する前にリカバリーディスクを作ったほうが絶対いいですよ。
    仮に作らず故障した場合はメーカー修理になり、軽く数万円はかかります。
    作っていたらハードディスクを買い換えるだけですので数千円で済みます。(作業をご自身でやった場合)

    もし作り方がわからない場合は当店で作成作業も行っています。
    費用は機種やパソコンの状態で変わりますのでご相談下さい。

    パワーデポはあなたの快適なパソコンライフを応援します。

    suzu
    ご来店お待ちしているデポ!!









    mail_banner_s


    人気ブログランキングへ ブログパーツ


    こんにちは。

    先週土曜日、日曜日に開催致しました
    「レジでじゃんけん対決!!勝ったらその場で10%OFF」
    イベントは、多くの方にご好評いただき終了致しました。

    が…

    先週末はスタッフがなぜかじゃんけん力が強く、
    あまりお客様に貢献出来ませんでした…
    申し訳御座いません…

    ということで、急遽今週末もじゃんけんイベントを開催致します。

    じゃんけん

    今週も先週同様の勝率だと、ちょうど良い感じ…

    今週ももちろん全スタッフ、
    ガチでイキます!!

    パソコン等の高額品をご購入頂いてのじゃんけん…
    単純ですが結構しびれます♪

    皆様のご来店心よりお待ち致しております。

    deporin

    SDカード

    スマートフォンやカメラ、最近はカーナビなんかにも使われているSDカード。
    小さくて大容量、最近の物は速度も速いですし物理破損しにくいという便利なデータ保存メディアですが、便利な半面壊れると症状がわかりづらいのです。

    ■代表的なSDカード故障の症状

    ●故障時の症状 その1
    『認識しなくなる』

    パソコン・スマートフォン共に一番わかりやすい症状なので判断は簡単。
    パソコンやスマートフォンに接続しても認識しなくなる場合はまず接点の汚れを疑いましょう。
    汚れが原因の場合は無水エタノールと綿棒で軽く接点を磨けばいいのですが(無ければ乾いたティッシュで磨く)、それでも直らない場合はSDカード自体の不具合で認識しない可能性があります。
    他のSDカードを取り付けても同じ状態になるかチェックしてみて、他のカードが認識するようなら壊れてる確率高し。新しい物に交換オススメ。


    ●故障時の症状 その2
    『特定のファイルにアクセスするとSDカードが認識しなくなる』

    パソコンだとわかりやすい症状です。データ保存領域の一部が壊れてしまっている場合に発生します。
    正常な領域にアクセスしている分には問題ないのですが、一度壊れている領域にアクセスすると、一切SDカードが認識しなくなります。
    認識する部分だけでもバックアップしよう、と思ってSDカードの丸々バックアップを始めても、破損部分を読んだ時点でSDカードが表示されなくなってしまう為に全てをバックアップすることが非常に難しいんです。やり方はありますけど面倒。
    これ、突然発生します。


    ●故障時の症状 その3
    『写真が突然消える』

    SDカードをカメラやスマートフォンに使っていて、サムネイル表示はできるのに実寸サイズ表示しようとすると写真が無いと表示されてしまう場合。
    カメラやスマートフォン自体には問題無くても、何かのタイミングで消えてしまう事があります。
    アプリが原因のことも有りますが、SDカードが原因の事も案外多いです。


    ●故障時の症状 その4
    『スマートフォンの電池持ちが悪くなる』
    『スマートフォンが熱くなる』

    これが非常に分かりづらい!
    Androidの場合、「SDカードの中に音楽等何が入っているかを自動でスキャンする機能」がありますが、このプログラムが調子の悪いSDカードにアクセスしようとすると、不良の部分にずーーーーっとアクセスをし続けてしまいます。
    すると常にCPU使用率が上がり、結果バッテリーの消耗が激しくなったり何もしていないのにスマートフォンがほんのり暖かくなったり。
    ただこの症状、SDカード以外に原因があったり、症状が出たり出なかったり、やたら複雑です。


    上記症状はあくまで目安ですが、こういう症状の場合はSDカードの交換が必要かもしれません。
    難しい症状でも、ダメ元でSDカード一度交換してみると案外すんなり直ったりするかもしれませんよ?

    このページのトップヘ