パワーデポ探検隊- 青森店 パソコン修理・販売【公式】

青森市内のパソコン専門店『パワーデポ青森店』の イベント情報や入荷連絡・お知らせを綴ります。

    2014年01月

    オハヨウゴザイマース。ごほん
    おはようございます!メディア担当のメガネです( ◎ω◎)ノ

    さて、やってきました週末♪絶賛気温は低くて寒い日が続きますが
    週末はやはりウキウキするものです。えぇ。
    ちょっとここで僕の話なのですが、久しぶりに外食しようとしてウキウキして出かけたら
    MAXお昼時だったのでお気に入りのラーメン屋に入れず
    ショ(´・ω・`)ボーンな状態になっていました。
    第一候補のお店に入れない時に行く、第二候補のお店って
    ガッカリ感が尋常じゃない様な気がします。みなさんもそんな経験ありませんか?


    さて、僕の話は置いておいて・・・・
    今週のアオデポ情報ですっ☆

    みなさん当店のワンポイントレッスンはご存知ですか?
    通常10分500円の所、今週は最初の30分が500円になっています
    パソコンのちょっとした疑問点もこれでバッチリ解消!?是非ご利用下さいね♪
    ご利用になる場合は、スタッフに「レッスン安くして♪」とお伝えください
    そうでない場合は通常料金となります・・・。

    ↓↓↓以下店頭情報です↓↓↓

    1390987793269

    イラストソフトを起動させたデモパソコンが登場!
    パソコンでイラストを描いてみたい方!触れてみてくださいね♪

    1390987753994

    それとレジ前がガラリと変わりました。
    (色々と理由があって)店頭に出してない商品もあったりしましたので(笑)
    お会計時にチラッとでいいので見てみてくださいね。
    あなたのハートをサバ折り鷲づかみにしちゃう物もあるかも??

    1390987776584

    654654654

    メディアコーナーをプチ改装しました。
    店頭のPOPを色分けして、パッと見てDVDなのかCDなのかBDなのか
    簡単にわかる様になりました!(今まで見辛かった方、すみませんでしたorz)
    他に店内中央のメディアの特価コーナーにディスククリーナーが来たりと
    ちょこちょこと店内が、店内全体で模様替えが始まってます。

    ちょっぴり雰囲気の変わったパワーデポに足を運んでみてはいかがでしょうか?
    皆様のご来店、お待ちしております♪


    ・・・実は割引特典がもうひとつあるそうなんですよお母さん
    これはブログではなくてメルマガにてご案内させていただいてます
    メルマガに興味のある方は、お気軽にスタッフまでお申し付け下さい。
    レジにて簡単に登録できますよ♪
    以上、メディア担当のメガネがお送りしました( ◎ω◎)ノまたね

    デジカメ写真の取り込みって遅い!!って思いません?
     
    今どきのデジカメはコンパクトデジカメですら1枚数メガ。一眼なんかはRAWデータでその10倍とか普通。
    しかも一回旅行行ったりすると平気で100枚とか写真撮影するじゃないですか。

    これをパソコンに取り込むと・・数分ではなく、場合によっては数十分もかかります。
    これは良くない。これは改善せねば。セネバー。


    そこでコレ。USB3.0対応SDカードリーダライター。

    BSCR17TU3

    Buffalo
    BSCR17TU3

    青森店売価 2,880円


    メーカー公称の速度がコレです。

    BSCR17TU3速度

    おおお目を疑います。


    接続方法にもよると思いますが、一般にUSB2.0で接続している場合に比べると鬼っ速くなります。
    USB3.0搭載のPCをお持ちならこれ選ばない手はありません。

    BSCR17TU3接続

    プロはもちろん、ライトなカメラユーザーの方も是非。
    取り込み時のストレスなくなりますから!

    こんにちは。もうすぐ2月に入りますね。
    寒い日が続きますが、インフルエンザにかからないよう気をつけたいですね。
    今日はビデオキャプチャーの紹介とUSBハブの紹介をしたいと思います

    まずは「KHE660」のご紹介

    __

     ゲームを「TVでプレイしながら」リアルタイムで録画可能な、HDMIの高画質で録画が可能なHDMIキャプチャーとなっております。
    PCI-Eインターフェーイス接続で、PC内蔵型のキャプチャーとなっていて、H264等にも対応している商品です

    もう一つは「 MonsterX3A 」のご紹介

    __ (2)

    1080 24p対応フルHDに対応し、AVCHDカメラなどのハイビジョンカメラから出力される映像をパソコンで表示&取り込み可能なPCI-Express(×1)インターフェイス対応のHDMIハイビジョンビデオキャプチャーボードです。
    簡単操作のアプリケーションなので、クリックひとつで録画の開始・終了ができます。表示ウィンドウのサイズはマウスのドラッグで自由に変更できます。

    最後にUSBハブ「U2H-PP3BWH」のご紹介です

    ぶろぐ3

    ケーブルレスでノートパソコンに直挿しできるUSBハブでサイドに2ポートを装備するほか、抜き差しする機器の接続に便利なトップポートを1つ装備しています。
    ACアダプタ不要のバスパワー専用モデルでパソコン周りをすっきりすることができる商品となっています。

    1月もあとわずかとなり、初売り大抽選会の当選者の景品受け取り期間もあとわずかとなりました。景品受け取りにくるついでに新商品も見に来てねv( ̄∇ ̄)v





    おはようございます!パワーデポ青森店 メディア担当のメガネです( ◎ω◎)ノ

    ちょっぴり暖かくなったと思ったらやっぱり寒いです。
    冬ですなー・・・そんな季節、メディア担当は部屋干しの洗濯物が乾かなくて嘆いています。
    ぽかぽか陽気なお昼が恋しいです。洗濯物をお外で干したいです。

    さて、USBハブのコーナーにNewfaceが登場したヨー。
    ぶろぐ1

    ぶろぐ2

    1枚目の写真の中段にある、「機能主義」シリーズ。
    これ担当イチ押しです!デザインよりも機能性を重視した物が多く
    固定ファンも(全国的に)多く居る人気商品だそうです。ELECOMさんの本気を感じます。
    デザインは本当にシンプルな感じなので、硬派な人(?)にオススメ♪

    2枚目の上段にあるなUSBハブが今回のNewface。
    スマートフォンの充電とデータ転送も出来る賢い子が2種類。
    本体にケーブルを収納できて、使わない時にゴチャゴチャしないUSBハブが4種類入荷しました♪

    その他にもUSB3.0のハブも数種類入荷してます!
    実用的な物はもちろん、いつ使うのコレ?的なUSBハブもありますので
    是非ご来店くださいねー♪


    p.s 記録メディアコーナーをプチ改造中です。来週ブログにアップしようかな

    パソコン本体をお買い上げの方のみ
    ご加入いただける新サービス!!
    「ゴールド会員サービス」はじめました!
    goldmembr_2

    goldmember

    goldmembr_1

    goldmembr_3

    -----------------------------------------------------------------------------------------------------

    こちらのキャンペーンは、大好評です!
    3月末までのキャンペーンとなっておりますので
    買い替えをご検討中の方はぜひご利用ください。

    xp_special

    こんばんは。アオデポです。
    今週はご紹介しきれていない商品をピックアップ!

    ◆Windows7搭載のノートパソコンが再入荷!!
    ビジネス用途のお客様や、Windows8の操作性がちょっと・・・と
    いうお客様に人気のWindows7搭載ノートが再入荷しました!

    ・FUJITSU FMVA0303GP 55,800円
    DSC_0039
    fmv-7

    ・NEC PC-VJ22LFWDHSRF 69,800円
    DSC_0038
    versa

    ◆こちらのモデル、残り2台です!
    天板側の液晶がタッチパネルになっているデュアルスクリーンモデルです。

    DSC_0037
    taichi31

    ◆便利グッズのご紹介!
    ・ノートパソコンを気軽にデュアルディスプレイに!!
    DSC_0036
    monitor

    ・動画も再生できる10.1インチデジタルフォトフレーム!
    SDカード抜き取り防止カバー付属なので、店頭ディスプレイにも最適です!
    KEIAN KDPF1022F-BK 8,980円
    DSC_0040

    ・最近のネットワークカメラは高性能になってきました!
    動体検知や暗視機能などがついています。設定もカンタン!
    DSC_0041

    こんにちは、小さい頃ザリガニに指ちょっきんされてから
    ザリガニが大嫌いなメディア担当のメガネです( ◎ω◎)<コワイコワイ

    最近リンゴばっかり食べてお腹膨らませてるせいか、なんか体重減ってきてます。
    OH、これがリンゴダイエットネー!・・・違うか。
    みなさんは変な食生活していませんか?僕みたいなことしてると急に痩せたり
    急に激太りしちゃったりしちゃうかも・・・?気をつけよう。

    さてさて、ここから真面目な話。
    Windows7にOffice2003をインストールされた方
    Microsoft office使用許諾契約書が毎回起動時に出てくるというような症状出ていませんか?
    毎回「同意する」をクリックすればいいんですが、面倒ですよね・・・

    これ、必ずしもWin7にOffice2003を入れた方全員に出るわけじゃないらしいんですよね・・・
    なのでっ、お困りの方必見!!とっても簡単に解決できますので、最後まで読んでくださいね(笑


    ①エクセルのアイコンを右クリックしてメニューを出す→管理者として実行

    ②Microsoft office使用許諾契約書に同意する

    これだけで終わりです。ね、簡単でしょ?これでもう毎回クリックしなくて済むね!やったね!

    でも、エクセルのショートカットアイコンを右クリックして、そもそも「管理者として実行」が無い
    という方もいると思います。僕もそうでした。
    そんな時はOffice本体が入っているフォルダを見つけてあげないといけません。
    デフォルトでインストールされた場合は以下やり方で。↓↓↓

    ①コンピュータ→ローカルディスク(C)→Program Files→Microsoft Office→Office11

    ②そのフォルダ内のエクセル(やワード)のアイコンを右クリック

    ③「管理者として実行」をクリック

    ④Microsoft office使用許諾契約書に同意する

    これでOKです♪
    困っているかたは試してみてくださいね☆ミ

    yukikaze

    本日より新たなラインナップを追加しました。
    メインがインターネットや書類作成で高性能パソコンは必要ないって方向けの構成です。
    しかしハードディスクは1000GBも搭載しているので写真や音楽をバンバン取り込んでも大丈夫です。
    標準ではWindows7がインストールされていますが、ご希望が有れば同価格でWindows8へ換装も可能です。
    またグラフィックボードの追加も可能ですのでカスタムすればゲームにも対応できます。
    ※スリムケースですのでロープロ対応グラボに限ります。

    こんばんは。

    大相撲が大盛り上がりな今日この頃…

    今週はオススメノートPCのご紹介です。

    ↓↓まずはHPさんのコチラの機種↓↓

    HP

    キーボードとモニターが脱着式で取り外す事が可能なタブレットPC
    Windows8でタッチ操作も快適♪
    タブレット・ノートPCと必要に応じて使い分け出来ます。
    Word・Excellは入っておりませんので、必要な際は当店スタッフに
    お問い合わせ下さい。

    ↓↓続いてはFujitsuさんのホワイトPC↓↓

    Lifebook

    お客様からのご要望の多いホワイトモデルもオススメです。
    Word・Excellが入ってビジネスにもオススメの機種!
    ホワイトモデルは他にも御座います。ぜひ当店で見比べて見てください。
    ちなみにコチラの機種には年賀状ソフト「筆ぐるめ」も入っているので
    今年の年末も安心です。

    ↓↓Toshibaさんのi3搭載PCもオススメ↓↓

    Toshiba

    ベーシックなブラックモデルのコチラの機種。
    ホワイトモデルと並んで人気のブラック機種、CPUもCorei3搭載で
    操作も快適♪もちろんWord・Excell入ってます。


    今回はオススメノートPCのご紹介でした。

    今週も週末は悪天候に見舞われそう…
    ご来店の際はお足元に十分お気をつけてご来店下さい。

    皆様のご来店心よりお待ち致しております。

    でぽキャラその2

    寒い日が連日続きますね。道も雪でかなり狭くなっているので、事故には気をつけたいものです(*・ω・)ノ

    さて今日はスピーカーの紹介をしたいとおもいます

    SonyのBluetoothスピーカー「SRS-BTV5-B」のご紹介となります

    __

    Bluetoothでワイヤレスに繋ぐことができ、コンパクトサイズなので持ち運びも自由、約5時間の連続再生が可能なバッテリーを内蔵しており、iPhoneやスマートフォンなどのハンズフリー通話に対応しているのでスマートフォンにも最適なスピーカーとなっております。


    次は「MM-SPWD2-WH」のご紹介

    __ (2)


    パソコン周りを煩雑にしないサイズ、電源内蔵なのでコンセント周りをすっきりと配線できます。
    外部入力(LINE IN)ジャックを搭載しているため、メイン音声はパソコン側に接続したままiPodなどMP3プレーヤーを接続し手軽に出力できます

    その他にも色々なスピーカーを取りそろえていきますのでこれからもご期待下さい

    寒い日が続きますが風邪をひかないよう元気に営業していますのでよろしく!!(・∀・)











    このページのトップヘ