パワーデポ探検隊- 青森店 パソコン修理・販売【公式】

青森市内のパソコン専門店『パワーデポ青森店』の イベント情報や入荷連絡・お知らせを綴ります。

    2014年10月

    昨日10月30日に年賀葉書の発売が開始されました。
    今年も大雪となる予感も有りつつ…
    早めの年賀状作成を始められる方も多いかと思います。

    そこで…
    『三連休中に年賀状作成準備を始めよう!!』
    と題し、明日より三連休期間中に年賀状イベントを開催致します。

    期間中は年賀状ソフトを5%引きで販売!!
    筆王・筆まめ・筆ぐるめ
    各種取り揃えてお待ち致しております♪

    IMG_1122


    さらに…
    連休最終日の11月3日は、毎年恒例
    『年賀状ソフト無料セミナー』
    を開催致します。

    11月3日11:00~開始予定
    ※混雑が予想される為、前日までにご予約をお願い致します。
    ※定員をオーバーした際は、後日改めて日程調整をさせて頂きます。
    パワーデポ青森店 お問い合わせ電話番号017-765-4000

    対象ソフトは【筆まめ 最新Ver25】となります。


    パソコンでの年賀状作成を今年も応援!

    パワーデポ青森店へご来店心よりお待ち致しております♪

    本日17:00にはさらにお得な情報をメルマガ限定で配信!!
    コチラも要チェックです
    メルマガご登録がまだのお客様はコチラから


    でぽキャラその2

    人気の年賀状フェアも引き続き開催中!!
    ご質問はお気軽に当店スタッフまで♪
    nengafair

    名称未設定 3

    症状例として書いておきます。

    Windows7でフォルダを共有してファイルのやり取りをしたいと思ったんです。
    LAN内にはPC3台、IPはDHCP自動割り当て。ごく普通の環境。
    共有フォルダにアクセスするとパスワードを求められるような設定もあるのですが(デフォルト)、面倒なので解除したい。

    設定自体はよくやる設定ですし、以下の様に設定すればいいのでそれ程難しくありません。

    富士通Q&A
    [Windows 7] 他のWindowsを使っているパソコンとフォルダーを共有する方法を教えてください。


    が、何度やっても共有フォルダにアクセスするとユーザー名とパスワードを求められます。パスワードなんてかけていないので入力するパスワードも存在しない。
    [ネットワークと共有センター]には[パスワード保護の共有を無効にする]という項目があるのでもちろん無効にしています。

    パブリックフォルダの共有すらパスワード要求されるという状態。
    症状ググってもそれっぽいのが無く・・・

    ・・・

    しばらくしてから気づいたんですが、原因はネットワーク上に同じPC名のパソコンが2台あった為。

    今回は OWNER-PC というPCが2台あったので、本来アクセスすべきPCにアクセスせず、別のPCにアクセスしようとしてエラーが発生していました。
    2台のうち1台のPC名を変更したらすんなり共有成功。

    わかればなんて事無いんですけど、同じメーカーのPCを2台持っていたりするとこういう状態になりがちです。
    全て自分が原因なんですけど、いつもはユーザー名変更していたので全然気付きませんでした。


    原因が判明して自分に腹が立ったので、フォルダ同期中深夜1時にも関わらず往復1時間かけてドンキホーテまで行って鍋焼うどん買ってきて食いました。

    おいしかったですが。

    おいしかったのですが!!!


    名称未設定 1


    鍋焼うどん作るときってワクワクしますな
     

    青森にもとうとう初雪が降りましたね。
    酸ヶ湯で19cmも降ったそうです。
    10月中に10センチ以上の積雪となったのは4年ぶりだそうです。
    これからますます寒くなっていくので、防寒対策には十分注意していきたいものです。

    さて今日の記事は、ブログで数度ご紹介しました”パソコンの画面キャプチャ”
    について改めてご紹介いたします。

    以前のブログではたびたびビデオキャプチャやゲームキャプチャ等を記事にしてきましたが、
    今日は静止画面のキャプチャをしてみようと思います。

    知っている人は知っているwindowsのPrintScreen機能
    ほとんどのキーボードの右上に「PrintScreen」とかかれたキーがありますが、
    pr1
    「Fnキー」を押しながら「PrintScreenキー」を押すことで 、
    今開いている画面のキャプチャ完了!!
    Windowsの付属ソフト ”Paint等に張り付けてあげればOK。
    (すべてのプログラム→アクセサリ→Paint)
    画面全体だけでなく開いているウインドウのキャプチャのみでもOK
    「Altキー」を押しながら、「Fnキー」と「PrintScreenキー」
    結構役立つ便利機能ですよ。

    これも結構役立つ"Snipping Tool " (スニッピングツール)
    スタートメニュー→アクセサリ→Snipping Tool
    pr14
    丸く画面を切り取ったり、四角く画面を切り取ったりいろんな形で画像キャプチャできるよ!!
    pr16pr15

    windows7以降なら(VISTAは一部editionで可能)出来るので、
    興味ある人は試してみてね (*^ェ・)ノ

    おこんにちは。昨日からの雨で気分はめっちゃブルー
    メディア担当のメガネです( ◎ω◎)ノ

    ちょっと今日はいきなり本題。(本文も短いけど許してね・ω・;)

    XP世代のパソコンがまだ現役で動いている方も多いと思いますが
    バージョンの古い「筆王」で今まで普通に出来ていたのに日本語入力できなくなった
    全角/半角キーを押したり何したりしてもダメ。という症状出ていませんか?

    ズバッと言ってしまいますと、文字入力をする時に
    「alt+全角半角キー」を押してみてください。
    これだけであっさり解決すると思います。


    現行でサポートされているOSや、最近の筆王のバージョンでは
    こういった症状は出ないのですが、サポートが終了してしまったOSをお使いいただいている方は
    ちょっと気をつけてみては・・・?
    もし上記症状が出てしまったら、是非試してみてくださいネ。

    今日は画像・写真なしで失礼しました・ω・ノ

    三原キャラ

    IMG_1380

    現在パワーデポ青森店ではスマートフォン、タブレットのセキュリティー強化を推進しています。
    従来のガラケーでは電話やメールが主だった用途でしたが、スマートフォンになってからはネットサーフィンやネット通販などパソコンを変わらない使い方になっています。
    そうなると当然パソコンと同様のリスクがあることになります。
    パソコンにセキュリティーソフトを入れてる方は結構増えてきましたが、スマートフォンやタブレットにセキュリティーソフトを入れている方は非常に少ない感じがします。
    当然ウイルスを作る側もセキュリティーのかかっているパソコンより、セキュリティーの無いスマートフォンなどを狙った方が感染させやすいと考えるでしょう。
    ウイルスに感染しないように、ネットに接続するスマートフォンやタブレットにはセキュリティーソフトを入れることを強くオススメします。

    IMG_1381

    ウイルスバスターモバイル
    1年版と2年版の2種類を置いています。
    1年版 2,880円(税抜き)
    2年版 5,280円(税抜き)

    IMG_1382

    パスワードマネージャー
    1年版 1,700円(税抜き)
    2年版 3,080円(税抜き)
    3年版 3,980円(税抜き)
    ログインパスワードなど覚えなくてもソフトがパスワードを管理してくれるスグレモノ!!
    事前にソフトに登録しておけばログイン時はパスワードを打たなくても自動的にログインできちゃいます。



    パワーデポはあなたの快適なパソコンライフを応援します。

    suzu
    ご来店お待ちしているデポ!!









    mail_banner_s


    人気ブログランキングへ ブログパーツ


    今週は久しぶりに中古PCが複数台入荷!!

    その中からWord/Excellがすぐ使える、人気の
    Officeインストールモデルを一部ご紹介

    NEC VersaPro Office2007インストールモデル

    NEC
    Windows8、7両方のリカバリ付きの中古PC。
    パソコンを始めてみたい方にもオススメです。

    HP ProBook 4340s Office2007インストールモデル

    HP

    13.3インチで少しだけコンパクト♪
    「15インチノートだと大きい…」と感じてる方にオススメです。


    さらに、人気のMacBook Air も入荷です。

    mac
    薄くてコンパクト♪13.3インチモデルです。
    MacBookは入荷後すぐ完売となります人気中古品シリーズです。
    お早めにご来店下さい。

    中古PCのご購入時は、メルマガも要チェック!!
    メルマガ限定のお得な値引きもあります♪
    ↓↓ご登録がまだの方はコチラからどうぞ↓↓
    お得な情報満載!メルマガ会員募集中

    本日17:30のメルマガをチェック!!

    今週末もパワーデポ青森店へご来店お待ち致しております。

    でぽキャラその2




    10/22(水) おはようございます。青デポです。
    寒い日が続き、ますます冬に近づいています。 (((( ゚д゚)))
    10月下旬となり、スマホもどんどん冬モデルが発売される季節となってます。

    スマートフォン(発売日予定)
       GALAXY S5 ACTIVE SC-02G:10月4日発売
       GALAXY Note Edge SC-01G:10月下旬発売(Frost Whiteは11月中旬)
       ARROWS NX F-02G:10月下旬発売
       Xperia Z3 SO-01G:10月下旬発売
       AQUOS ZETA SH-01G:11月中旬発売
       Xperia Z3 Compact SO-02G:11月中旬発売
       Disney Mobile on docomo SH-02G:11月中旬発売

    タブレット(発売予定)
          ARROWS Tab F-03G:11月中旬発売
           GALAXY Tab S 8.4 SC-03G:12月中旬発売
    寒い季節はこたつでスマホやタブレットなんていいですね。

    では今日の商品紹介はスピーカーとビデオコンバーターです
    MA-28907
    USB電源のポータブルスピーカー 価格は1000円以下のリーズナブル価格です ”MA-28907”

    imagesFIF234WQimages
    HDMIをコンポジット変換 モニタがHDMIに対応していなくてもこれがあれば大丈夫 ”AV-HC100”

    この商品が気になる方はいますぐ店頭にGO





    かーごーめーかーごーめー 
    かーごのなーかのメディア担当メガネです( ◎ω◎)<正直スマンかった

    カレー作ったんですよ。えぇ(いきなり)
    普通カレーはカレールー入れて作りますよね?
    でもウチは、カレールーとハヤシライスのルーを1:1で入れて作りますのん。

    ・・・美味しいよ?変な味しないよ?
    少しすっぱいカレーを食べたい方にお勧めですので、お母さん、ちょっとやってみませんか?

    それをウチではカレーと呼ばず、「ハレーライス」と呼びますにゃ。
    盛ってません。嘘じゃないです。そんな目で見ないで/// 穴開いちゃう・・・っ!脳に・・・っ!


    はい!僕のどうでもいい話はここまで。本題に入ります!

    カスペルスキー2015 もうご存知の方もいるかと思いますが、発売されましたね♪
    K0000702105
    カスペルスキー2015 マルチプラットフォームセキュリティ(1年5台まで) 5,630円(税抜)

    特徴
    ・Windowsだけではなく、MacやAndroidにも対応している
    ・危険なサイトにアクセスしようとすると警告してくれる
    ・USBメモリ等の外部デバイスを接続すると、スキャンするかどうか確認してくれる
    USBメモリ等からウィルス感染するケースも珍しくないので、これはありがたい。
    ・もちろんアップデートは自動で行ってくれる。画面に出しゃばらないので作業を妨げない。
    ・緑みどりしている。グリーンピースよく食べてそう。

    最後は個人の感想ですが、総合的に見てオススメできるセキュリティソフトです♪
    1ライセンスで5台にまでインストールして使えるのも大きなポイントですね。

    お求めの際は是非当店まで♪
    ご来店お待ちしております☆ミ
    三原キャラ

    インクコーナーとLANコーナーを入口正面へ移動しました。

    IMG_1279

    インクはこれから年賀状等で使う機会が増えると思われるので、予備も含め大目にストックしておいてもいいかも。(使用期限内で使い切れる量にしておいてね)

    IMG_1280

    LANコーナーも無線LANの普及に伴いニーズが増えてきましたので正面に持ってきました。
    スマホの仕様容量制限の壁にぶつかっている方はご自宅を無線LAN(wi-fi)にすることで自宅でのキャリアの通信料を大幅に抑えることが出来るかも!?


    パワーデポはあなたの快適なパソコンライフを応援します。

    suzu
    ご来店お待ちしているデポ!!









    mail_banner_s


    人気ブログランキングへ ブログパーツ


    パソコン本体ご購入の方に多数ご来店頂いている週末…

    そこで当店人気のオーダーメイドデスクトップPCの中から
    特に売れ筋の省スペースモデル2機種を、特徴と併せて
    ご紹介。

    パソコン購入をご検討されてるお客様は参考までに
    ご覧ください。

    省スペースPC
    ↓↓1番人気モデルはコチラ↓↓

    urakaze


    注目1:256GB SSD搭載でもココまでお買い得!!
    注目2:スリムケースで設置スペースも節約!!
    注目3:HDMI端子搭載でリビングPCとしてもオススメ

    高速化PCパーツ【SSD】をお手頃価格で体験出来るモデルが
    人気の秘密!!【CPU】のアップグレード、【メモリ】の増設にも
    柔軟に対応出来る点がオーダーメイドPCの強みでも有ります♪


    ↓↓2番人気モデルはコチラ↓↓

    soyogi


    注目1:省スペースキューブ型で縦・横どちらもコンパクト
    注目2:小型PCで有りながらもミドルスペックのビデオカードが搭載可能
    注目3:その理由は光学ドライブが非搭載だから!

    CD・DVDを使わない方に選ばれているコチラのマシン。小型PCで
    性能の良い【ビデオカード】が搭載出来る貴重なPCです。
    正面に大きめの【ファン】が搭載されているので内部もヒンヤリです。
    外付けの光学ドライブ同時購入もアリです♪


    今回ご紹介致しました2機種は店頭で実際に見て、触る事が出来ます。

    パーツのアップグレード相談もモチロン無料!!

    皆様のご来店心よりお待ち致しております。

    パワーデポ青森店よりお知らせでした

    でぽキャラその2

    このページのトップヘ