自分は全くやっていません、鈴木@青デポです。
年賀状の印刷で久々にプリンターを使おうとしたらインクが詰まって(固まって)印刷できないって経験は無いですか?
長い期間プリンタを使っていないとヘッド(インクが出る部分)に付着したインクが固まってしまいます。
軽傷であればプリンターのヘッドクリーニングで直ることもありますが、ガッチリ固まってしまうと基本的にはメーカーで部品交換になってしまします。
ヘッド交換費用は機種で費用は変わりますがA4モデルであれば安いプリンターが余裕で買える額がかかります。
また修理期間は数週間かかり、年末はさらに混み合うので1か月以上かかることもあります。
そうなると年賀状作成は間に合わず本末転倒です。
でもプリンターを買い換えるのも勿体ないって方が多いかと思います。
そんな方は、プリンターを修理に出すor買い換える前に「プリンターヘッド洗浄液」を試してみては如何でしょうか?

過去にもブログで数度紹介している商品です。
記事1
記事2
実際に数度使ってみましたが、それなりの確率で修理することができました。
もちろん直らなかったこともありましたが。
使用方法はいたって簡単です。
あまり器用でない自分の兄もキャノンの古いプリンタの洗浄を行って無事に直っていました。
価格は500円(税抜)なのでダメもとで試してみるのもアリだと思います。