パワーデポ探検隊- 青森店 パソコン修理・販売【公式】

青森市内のパソコン専門店『パワーデポ青森店』の イベント情報や入荷連絡・お知らせを綴ります。

    2016年04月

    ◆本日は、液晶モニターと、マウス、キーボードなどの
      入力機器がお安いですよ。

    GW

    ◆良品中古入荷しました!
      Office Home&Business 2013付属!!1台のみです!
    lenovo_nt

    ◆パソコンに、テレビ録画に!
      大容量3TBハードディスク!数量限定です!!
    hdd

    ◆Office(Word・Excel)付属の中古ノートパソコンが大量入荷してます!!
      いつもの場所に置ききれず、壁面にも並んでいます!
      Windows7搭載、3万円前後の価格帯が人気です!

    IMG_2754

    IMG_2756

    IMG_2755

    GW

    10日間、日替わりでいろいろ割引になります!
    イベント開催も考えましたが、イベントに経費をかけるより、
    むしろ、少しでも多くのお客様に還元することに決定しました!
    みなさまのご来店、お待ちしております!

    ちなみに組立パーツ一式、PCフルオーダーのお客様は、
    上記割引を一括適用いたしますので、毎日通わなくてもOKです。
    お気軽にスタッフまでご相談ください。

    以下、継続中のキャンペーンです!
    ゴールデンウィーク中にいかがでしょうか?!

    キャンペーン①

    ssd_fes

    SSD


    キャンペーン②
    Vista_fair

    まあそんなでみなさん、ゴールデンウィークです。
    でも元気なのは子どもだけです。大人は疲れるだけですよ。

    想像してみてください。
    自分たち夫婦と子ども2人、じいちゃんばあちゃんと一緒にちょっと遠い行楽地(仙台あたり)に行った帰り道の白いアルファード。
    出発した時はみんな元気だったのに高速に乗ったらみんな疲れて寝ちゃって、仙台出た時にばあちゃんがカーステに入れたきみまろのCDが何周も何周もリピートされているのにCDを変える力がないまま青森まで帰ってくるんです。

    あああ!想像するだけで辛い。
    同じ「あれから40年」を何度も聞くんです。辛い。

    その後の定番の流れを書きますと、
    疲れのピークは安比インターチェンジを越えたあたりです。80キロ制限の緩やかなカーブが多いあたり。
    そして花輪サービスエリアで休憩したいのに「もうすぐだから」と思って早く帰りたい一心で運転です。

    ・・次の日から仕事だというのに力が出る気がしませんよね・・。
    それに次の日も車から旅行の荷物おろしてないまま会社に運転して行くんですよ。
    あーー・・・


    そんな辛い話は良いとして、ポジティブに行きましょう。
    当店でゴールデンウィークに関係する物といったら・・デジカメのSDカードとかもありますが、やっぱりBluetoothヘッドセット。
     
    P4264089

    各種あります。
    普通に使えればいいんだよ!という方は安い商品で。
    いい商品が欲しい方は高い商品で。

    P4264090

    音声通話だけでなく、音楽対応のヘッドセットだとそばに寝ている人いてもRadikoの放送や音楽聞けますし(特にラジオは片耳だけでも十分)、通話以外にも使う場面あるんです。
    大体の価格は1000円台~3000円前後。
    音楽対応ヘッドセットは1つもっていると便利ですよ。


    あ!デポはゴールデンウィークも営業してます!ウス! 

    おはようございます、メディア担当のメガネです( ◎ω◎)ノ

    あれ、なんか物足りない?
    †漆黒のメディア担当† ( ◎ω◎)<こうか!?


    はい、USBフラッシュメモリ特価品に追加がでました。
    DSC_0869

    USB3.0のフラッシュメモリです。
    海外ブランド品ですが、すんごく安くなるように設定してます。
    現品限りになりますので、お早めにどうぞ♪
    (このブログ書いている最中にも数が減ってきました・・・)
















    ここから個人的な話。
    友人と4/26稼働の新作ゲームやってきました。
    DSC_0867

    1プレイゲームするのに待ち時間3時間でした。
    3時間!?3時間て・・・!
    それでも並んでゲームする僕も僕ですが・・・
    ゲームするのに3時間も並んだのは生まれて初めてでした。
    でも、待っている間知らない人と会話したりとか、事前に情報収集して
    あーでもないこーでもない話している時間が楽しかったので、
    意外に3時間待ちでも暇しなかったんですね。

    いざ1プレイ終わってさぁもう一回順番待ちしようと思ったら
    後ろに18人並んでてまた数時間待ち。
    うわぉ・・・ここ青森だよね?都心部とか何時間待ちよ?
    (調べてみたら4時間待ちとか普通っぽいです)

    でも楽しかったですよ、うん。
    稼働初日の怖さを勉強しました。

    おはようございます。
    即死系魔法ばっかり撃つ僧侶タイプのメディア担当のメガネです( ◎ω◎)ノ
    おっとクリフトの悪口はそこまでだ。


    猫の鳴き声って、普通は「にゃー」ですよね?
    でも通な人は「なー」らしいです。
    本当かどうかは知りません。僕の友人の知り合いの友人のコミュニティ仲間が言っていました。

    はい、今日の内容はこちら!
    DSC_0862
    パナソニック製BD-RE(繰り返し録画可・1~2倍速)10枚入り
    LM-BE25P10
    が入荷しました♪
    海外ブランドの記録メディアに比べると、どうしても値段は高くなってしまっていますが
    品質優先な方にはとってもオススメです♪
    パッケージにも日本製と書いていますし。この安心感、コレ!コレよ!!

    店内記録メディアが置いているいつもの場所にありますので
    ぜひお求めください>ω<






    個人的な話。
    チュウニズムやり始めて約3週間くらい。
    11+くらいまではフルコンボ出来るようになってきました。
    DSC_0861
    13くらいなら普通にクリア出来るけど全然繋がらないし・・・
    13+はまだ無理だし・・・上手くいかんなぁ・ω・;

    あ、今日はメディア担当はお店にいません。
    新作ゲームの稼働日なのでゲーセン行って提督やってきます。

    おはようございます。
    お腹のたるみは気の緩み、ビシッと体動かしてカロリーを消費しよう。
    Wow!ジェシカよ☆
    おへその中心を感じてー・・ゆっくり回すのよ!
    そう、上手いわ。あなた中々スジがいいわよ♪熱くなってきたでしょ!?でもマダよ。
    次はスピードを上げtメディア担当のメガネです( ◎ω◎)ノ

    いや、別に僕自身が太ってきたとかそういうのではないです。
    むしろガリガリです。骨皮スネ夫です。煮込むといい鳥ダシがとれます。


    はい、今日はこちらのご案内。
    DSC_0863

    1回記録用 データ用DVD-R
    GJC47-16X50PW(50枚入り)とGJC47-16X100PW(100枚入り)です!
    ・・・あれ?これ最近ブログに上げなかった?というツッコミは置いておいて

    これ、ゴールデンウィークということで勝手にゴールデンウィーク価格にしちゃいました♪
    5/5までの限定特価になっています!

    それ以降は普通の値段(といっても安くなるように設定してますが)に戻りますので
    今のうちにお得なデータ用DVD-Rいかがですか??

    おはようございます。
    最近ちょこちょこ募金してる、メディア担当のメガネです( ◎ω◎)<やらない善よりやる偽善だよブラザー

    さて、毎週恒例のアオデポ週末情報のお時間がやってきました。
    DSC_0856

    DSC_0857
    PS3やWiiをキャプチャできる、USB接続キャプチャボード
    Hauppauge HD PVR 2


    DSC_0858
    DSC_0859
    数量限定のNEC中古ノートPCも追加しました・ω・
    OfficePersonal2007もインストール済みです♪

    DSC_0855
    僕のメディアコーナーからはNewFaceの登場です。
    お値段安めの、記録用DVD-Rが2種類(50枚スピンドルと100枚スピンドル)
    が追加になりました。ちょっと置くスペースが無くて、記録メディアコーナーの
    すぐ近くに並べてますのん。

    それとですね、パワーデポ全然関係ないことなんですけど・・・
    jpg5

    桜川の桜が最高です。
    ゆっくり見る為にわざわざ徒歩で見に行った甲斐がありました。
    いや、ホント綺麗ですよ♪見に行くなら今しかないっしょっ!




    パソコン本体がUSB3.0に対応していれば本当に速い!
    USB3.0対応SDカードリーダーライター

    P4183927

    ELECOM
    MR3-A007BK
    青森店売価 3480円(税抜)

    SDカードの読み込みって結構時間がかかりますよね。
    デジタルカメラでRAWデータを扱う方、ビデオカメラで録画した映像を編集する方なら「うわ遅せえ!」と思った事あるんじゃないでしょうか。
    今のSDカードリーダーライターってかなり速いんですよ!

    P4183929

    USB3.0だけでも9倍速と速いんですが、
    Windows用付属ソフト「Quick File Dealer」を使うと
    40倍速と。

    40倍速て。

    40倍速て!


    40倍速を徒歩の人に例えてみるとですね、
    一般に徒歩は 4.8Km/h らしいので、
    9倍速で 43.2Km/h。
    40倍速だと 192Km/h!

    うわこれは凄い!徒歩で192Km/hだと風圧で飛んじゃいますって。

    何十倍とかいう速度のインフレで速いんだかなんだかわからなくなってきますね・・・
    スーパーでもポイント10倍とかよくわからないですよね・・・
    前HMVでCD買ったらPONTAポイント20倍とかでうわすげえ!って思って
    2万円分CD買ってそのローソンでそのポイント使っておでん大量に買った事思い出しましたが
    全然関係ないですしどうでもいい話でしたね。 

    もちろん40倍速って環境にもよりますし誰でも出るわけじゃ無いと思いますが、
    それでもUSB3.0で動作するなら従来よりも速いし、こういうの用意しておくと楽になりますよ。  

    おはようござっオェっ!

    歯磨きしてたらオエオエするメディア担当のメガネです( ◎ω◎)ノ

    定期的にお知らせしております、SDカード特価コーナーのお知らせです。
    またちょっとラインナップ変わりまして、microSDカードを数種類追加しました
    DSC_0816


    今回は容量4GB~32GBまでのmicroSDカード(シリコンパワー製)が追加になっています。
    うちのお店で置いているSDカードの中でも一番安くなるように値段つけていますので
    安いSDカード買うなら今がチャンスですよ~♪

    ・・・・・

    ・・・

    くまみこ 面白いです。お勧め。
    え?ダイレクトマーケティング?
    いいじゃないの。面白いんだし。
    DSC_0815

    青森県民として ふらいんぐうぃっち も買わんとなぁ・・・(ゴニョゴニョ

    昨日は風が凄かったですね。
    テント屋の友人が『強風や落雪でのテントの破損して損害額が概ね20万円を超す場合は、火災保険を使って修復できる場合が多いよ』と豆知識を教えてもらいました。
    ※テントって言ってもお店の軒先とかのテントです。キャンプ用品じゃないのでご注意を。
    もし強風でテントが破損したら保険屋さんに相談してみてはどうでしょう?

    notepc-dcjack[1]のコピー

    話をパソコンに戻しますが、修理などのでパソコンを当店に持ち込みさる方で時々いらっしゃるのですが、可能なら移動中はノートパソコンの電源やマウスのケーブルは全て抜いて下さい。
    移動中にケーブルの根元をぶつけると高確率でパソコンのコネクタ部分がメイン基盤から剥離して破損します。
    電源のコネクタが破損した場合はメイン基盤の交換になり、パソコンが買える位の修理費がかかる場合があります。
    移動の際は面倒でもコードを外す癖を付けましょう。

    このページのトップヘ