パワーデポ探検隊- 青森店 パソコン修理・販売【公式】

青森市内のパソコン専門店『パワーデポ青森店』の イベント情報や入荷連絡・お知らせを綴ります。

    2017年09月

    DSC_0421

    主な仕様
    CPU:Core i5-7400K
    メモリ:16GB
    グラフィックボード:GeForce GTX1060 ビデオメモリ6GB
    HDD:1TB
    光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
    OS:Windows 10 Home 64bit


    店長の気まぐれings第2弾!
    はい、そこ!前の記事のパクリとか言わない!



    第7世代のCore i5とメモリが脅威の16GB搭載!
    さらにグラフィックボードがGTX1060 ビデオメモリ6GBなので、
    (ゲームによりますが)そこそこの設定でPCゲームが楽しめるのではないでしょうか。
    セットアップ済みなので、ご購入後すぐにお使いできます!


    展示PCの為、内部パーツの『変更』はできませんが、パーツの『追加』は可能です。
    (例)SSDを追加し、システム用として利用。など。
    ※ご要望内容によっては対応できない場合がございます。また、パーツ追加等を行う場合、
    別途追加料金が発生致します。ご了承くださいませ。
    詳しくは店内スタッフにお問い合わせくださいませ。

    ings2017-01


    各1台限定のingsです。

    無線LAN内蔵の小型パソコンです!!

    大きさは高さ奥行20センチ四方くらいで、手の平に乗せて持てるくらいです。

    今回も店長の気まぐれで処分価格で放出!!

    通常の価格よりかなりお安くなってるので超お買い得ですよ!!

    9月も残すところあとわずかですね...
    最近は日中が温かくても朝と夜はすごく寒くなってしまいましてorz
    正に季節の変わり目です、みなさんも体調にはお気をつけ下さい(>_<)


    では!!今回も商品のご案内をさせて頂きます!!(^o^)/


    はいドーン!!
    ブログ用

    主なおすすめポイントは2つ(^-^)

     ①動作サクサク『i3』&『SSD』搭載!!
     ②
    初期設定及びofficeセットアップ済み!!

    インターネット閲覧や事務仕事(office使用)の動作がサクサクな構成です(*´∀`)
    そして購入して面倒な設定なしにすぐ使えるって地味に嬉しくありませんか?。。←


    毎度のことながら気になる方は是非×2、直接触ってみてくださいヽ(´ー`)ノ
    たくさんのご来店をお待ちしております♪


    ※こちらの商品は展示品を含めて3台の限定品です。
      完売の場合はごめんなさいです(´;Д;`)

    おはようございます。
    今朝も天気が良いですね(23日10時現在)

    何やら昨日から隣(裏)のスケート場で音楽が聞こえてきてました。
    なにかな?と調べたらどうやら有名なグループのライブがあるみたいです。
    今朝、スケート場の前を通りかかったら既に物販目的かな?って感じの人の列ができ始めました。
    その関係で周辺が混雑される可能性がありますので、デポにお越しになる際は事故等にご注意ください。

    さて話は本題に戻りまして今週の青デポ情報です。

    ings2017-01
    各1台限定のingsです。

    現行のCPUとグラボを使ってますが店長の気まぐれで処分価格で放出!!

    通常の価格よりかなりお安くなってるので超お買い得ですよ!!


    『スマートフォンは圏外になるとバッテリー消費が増えます。』

    どうしてかというとですね、例えば山間部や地下等の電波状況が良くない場所に行くと、
    スマートフォンは「やっば!電波ないし!」と頑張って電波を探そうとします。

    そうするとバッテリー消費もするし本体も発熱してしまうんですね。

    そんな時は『電源を切る』もしくは『機内モード設定』です。

    東北新幹線の仙台以北はトンネル地獄になりますよね。あのあたりはまさにこの状態になります。
    どうせネット繋がらないんだし、オフラインで見れる電子書籍やログイン不要なゲームやるだけならいっそ電波切っちゃった方がバッテリー消費少ないのでオススメです。
    もちろん電波状況良い場所に着いたらちゃんと戻してくださいね。

    これですね、最近高速バスに乗って東京へ行き、睡眠時間2時間で日中の音楽フェスに炎天下の中参加して東京駅発午後8時台の最終の新幹線に乗ったら立席特急券しかなく、八戸までの間3時間強もデッキで立ちっぱなしで帰ってきた時に「あとどのくらいで着くのかなあ」と体力が無くてボロボロの中Googleマップずーっと見ていた時にうっすらと思ったのですよ。東京駅の22番ホームにあるお弁当屋さんからとんかつ弁当2個買っていたので3時間強ずーっととんかつ弁当持っていました。おいしいんですよあそこのとんかつ弁当。

    いつもお世話になっております♪
    本日紹介致しますのは皆さまおなじみの
    トレンドマイクロ株式会社さん発『ウイルスバスタークラウド』。
    実は9月14日にNewバージョンになっておりました!!
    (時間差告知で申し訳ありませんorz)


    img-red-20160829


    主な新機能・追加機能はこちら
           ↓↓

    ①AIベースの機械学習スキャンを併用する
     「XGenスキャン」機能の追加(Windows)
     ⇒実績ある既存技術にAIを組み合わせた多層防御により、
      高い防御力を実現しているそうです


    ②『フォルダシールド』の機能強化(Windows/Mac)

     ⇒未知のランサムウェアに感染した場合でも重要なデータが
      暗号化されないように保護する機能です!


    ③サポート詐欺対策(Windows)
     ⇒サイトが作成されてからの期間やその構造の特徴から、
      サポート詐欺サイトかどうかを判断し、
      電話等の連絡をしないように警告を表示する機能!


    ④モバイルランサムウェア対策機能(Android)
     ⇒遠隔操作でランサムウェアを強制終了できる機能!
      強制終了後は、端末設定をよりセキュアにするための
      設定変更を促す機能も新たに備えております。


    ⑤不正サイトへのアクセスブロック機能(iOS)
     ⇒[保護者による使用制限]機能を有効にすると利用できる。
      対象となるブラウザは、「Safari」とiOSの「アプリ内ブラウザ」。
     ※アプリ内ブラウザに対するアクセスブロックは
      「Facebook」「LINE」といった主要なアプリをカバーしているが、
      一部のアプリでは正常に作動しないことがあるそうです。


    ランサムウェアの被害も多くなっている昨今では心強い機能強化ですね\(^ ^)/
    ウイルス対策ソフトのご購入・お切替を考えている方は是非×2、検討して頂ければ幸いです♪



    ◆ウイルスバスタークラウド1年版(3台まで)  税抜 ¥  5,880-

    ◆ウイルスバスタークラウド3年版(3台まで)  税抜 ¥12,580-

    今朝もJアラート鳴りましたね。

    なった直後にTwitterで周りの反応を見ていると憤慨している人が大勢いました。
    ただ憤慨している理由が「ミサイルを打たれた」ことより
    朝方に「アラートが鳴って起こされた」ことに怒っているようでした。
    色々な意味で日本って平和だなぁと朝から思ってました。

    また「地下などに避難してください」と出てましたが青森には地下はほぼ無いです(涙)
    ぱっと思いつくのが柳町の地下駐車場や県庁付近の地下道かなぁ。
    まあ、どう急いでも間に合わないですね。

    さて話は本題に戻りまして今週の青デポ情報です。

    01-01

    02-01

    各1台限定のingsです。
    通常の価格よりかなりお安くなってるので超お買い得ですよ!!




    IMG_7111

    あと今週末はDVD-RやCD-Rなどといったメディアを大放出します。
    通常の価格より大幅値下げのご奉仕価格です。
    閉店後にスタッフ(メガネ)がせっせと仕込んでます(笑)

    ご来店お待ちしています!!

    Windows10になって何が地味に良いかというと、RAWデータが直接扱える事。
    「RAW現像するならLightroomを買わないといけない」とか良く言うじゃないですか。
    でもソフト買わないといけないですし(月額版で月に1,000円前後ですけど)、
    作品として作りこむのではなく、SNS掲載なんかに使うような簡単な編集くらいで良ければ
    OS標準の機能でパパッとやりたいですよね。

    まず、RAWデータは従来のWindowsでは直接扱えませんでした。厳密にはやり方あったんですけど、OS標準じゃなくてちょっと面倒でした。
    それが、Windows10ではJPEGデータを開くように普通にダブルクリックするだけでファイルが開け、しかも色調整もできるんです。

    これはWindows10の『フォト』で実現しています。

    フォト1

    Lightroom使ってても簡単なRAW現像ってトリミングや角度調整、コントラスト、露出、
    明瞭度あたりで事足りる事が多いと思いますが、まさに同じような機能があります。

    グィっとコントラストと露出を変更してみるとこんな感じに。

    フォト3 色調整

    この『フォト』、むしろ多機能じゃない分だけ操作が簡単で迷いません。

    調整中

    夜景や夕焼けなんかはちょっとコントラストを上げると一気にドラマチックな絵になりますが、
    それが簡単にできます。

    ちなみにこれは修正前。

    調整前

    あと地味に便利なのがこれ。

    エクスプローラー サムネイル

    普通にSDカードの中を開いただけですが、RAWなのに画像のサムネイルが表示されています。
    (この中のRAWデータは拡張子ORFのファイルです)
    写真の選別にめちゃくちゃ便利なんですよ。SNSにアップする写真どれだったかなーとファイル名だけではわかりませんから。
    僕は普段はLightroom、仕事ではWindows10のフォトというように使い分けています。

    あ、この『フォト』はもちろんJPEGに対しても使えますよ!
    Windows10を使っている方は一度試してみてください。楽しいですよー。

    ご好評頂いている(?)お得なingsコーナー、第二弾のご紹介!
    まずはコチラ!
    DSC_0412

    CPUは今流行りのCore iシリーズではなくPentiumですが、
    メールや文書作成などの簡単な事務作業や、軽くインターネットを見る程度でしたら問題なくお使い頂けます。
    それを補うかのように、メモリはなんと8GB積んでます!
    HDDも1TBなので、写真などのデータ保存用にもお使いできます。

    ※展示限りなのでこちら1台のみです!


    続いてはコチラ!
    DSC_0411
    こちらは第7世代のCore i5を搭載!
    さらに記録デバイスは480GBのSSDを内蔵している為、
    Windowsやゲーム等のソフトも快適にお使いできます!

    グラフィックボードは現在主流のNVidia GeForce GTX1000番台ではなく、
    1つ世代前のGeForce GTX960ですが、ビデオメモリ4GB版の為、
    ある程度のPCゲームでしたら問題ないかと思います。
    ゲーミングPCの入門機としていかがでしょうか。


    ※こちらも展示限り(1台のみ)です!


    2台とも展示限りですが、店頭でデモとして動かしていたマシンではないので、
    新品同様です!勿論Windowsや付属ソフトもセットアップ済みなので、すぐお使いできます。
    詳しくは店頭スタッフまでご確認くださいませ。
    ご来店お待ちしております♪

    本日はおなじみの『INGS』製品のご案内をさせていただきます(*゚▽゚)ノ


    今回紹介するのはこちら!!ドンッ
    展示処分INGS

    展示処分品につき1点限りのご提供とさせていただきます(*_ _)人ゴメンナサイ

    マインクラフトなどPCゲームにご興味のある方等に是非ともおすすめしたい一品です♪


    是非とも今回紹介させていただいたこちらの商品や、
    併せて他の『INGS』製品も店頭にて直接見ていただければと思います(^-^*)/
    たくさんのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。。

    このページのトップヘ