徐々に注目が集まってきています。
クリエーター、CAD向け仕様、イングスのご紹介です。
DSC_0173









DSC_0172









ings-candc


















特徴は、マルチコアCPUと、Quadroグラフィックスの組み合わせによる
各種有名アプリケーションへの最適化です。

今回は、上記イングスに搭載している「ELSA NVIDIA Quadro製品」の
ご紹介をさせて頂きます。
------------------------------------------------------------------------

●○●インデックス●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1, 今、話題のAdobe CS6のご利用に最適なELSA NVIDIA Quadro製品のご紹介
 Point 1) ELSA NVIDIA Quadroとは? 
 Point 2) Adobe CS6の様々な魅力とELSA NVIDIA Quadro
 Point 3) お客様のご利用用途に合わせて製品を用意

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
【1,今、話題のAdobe CS6のご利用に最適なELSA NVIDIA Quadro製品のご紹介】
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

今年5月11日に登場して以降、様々なデジタルメディア開発環境に注目され
導入がすすむ、「Adobe Creative Suite 6」(以降、Adobe CS6)は、様々な
ソフトウェアの機能により驚くほどのスピーディな作業を実現しています。
そのAdobe CS6のご利用を驚くほど快適にする「ELSA NVIDIA Quadro製品」は、
既に様々な開発環境への採用実績も多いプロフェッショナルグラフィックスボードです。

リンク:ELSA Japan社、NVIDIA Quadroシリーズ
http://www.ask-corp.jp/products/elsa/nvidia-quadro/

-----------------------------------------------------------------------
 Point 1) ELSA NVIDIA Quadroとは?
-----------------------------------------------------------------------

ELSA社のNVIDIA Quadro製品は、3DCG、CAD及びデジタルコンテンツ制作等の業務
用アプリケーションのために、最適化されたグラフィックスボードです。

NVIDIAが各ソフトウェアメーカーとドライバを開発、検証することで、75社以上
からISV(パッケージソフトウェアの開発・販売会社)からの認証を取得。
ELSA社のNVIDIA Quadro製品がOpenGL、DirectXのパフォーマンスを向上させるの
で3DCG、CAD、映像編集などの各種アプリケーションを「より高速」で「正確な
描写」が可能となります。

業務用途では重要なサポート体制は、エンドユーザーであるプロフェッショナル
の現場を考慮し、ELSA社のNVIDIA Quadro製品は3年の長期保証対応やELSA Japan
による直接サポート体制などの強力な内容になっています。


-----------------------------------------------------------------------
 Point 2) Adobe CS6の様々な魅力とELSA NVIDIA Quadro
-----------------------------------------------------------------------

Adobe CS6は、映像の「クリエイティブ」に関わるあらゆる環境、業種の広範な
エンドユーザーへのリーチを実現するデジタルメディア開発用アプリケーション
です。

「印刷、電子出版などのDTPデザインに」
「Webサイトデザインやタブレット、スマートフォンコンテンツのすばやい展開に」
「企画から作品完成までのポストプロダクションの効率化に」

と様々な用途に活躍します。
ELSA社の NVIDIA Quadro製品は、Adobe CS6を更に高速化、効果的に利用する事
を可能にします。

一例として、Adobe Photoshop CS6では、Quadro GPUが新しいMercury Graphics
Engineを活用し編集、合成、画像変換およびデザインのためのパワフルな性能を
引き出すことが出来ます。
もちろんブラ―エフェクトや液状化エフェクトを始め、様々な機能を高速化する
事が可能です。

また、Adobe Premiere Pro CS6はAdobe Mercury Playback Engineを使用してお
り、Quadro GPUがPremiere Proの主要機能のパフォーマンスを高速化してくれます。
新しく内蔵されたワープスタビライザーやUninterrupted Playback、マルチカム
サポートも効率的にかつ高速に処理します。

様々な新機能を採用したAdobe CS6シリーズの魅力を最大限に引き出すことが出
来るのはELSA社の NVIDIA Quadro製品と言えます。


-----------------------------------------------------------------------
 Point 3) エンドユーザーのご利用用途に合わせて製品を用意
-----------------------------------------------------------------------

ELSA社のNVIDIA Quadro製品は、エンドユーザーのご利用用途に合わせて様々な
製品をご用意しております。

エンドユーザーが行う「デジタルメディア開発用アプリケーション」に有った製
品をお選びいただく事で、作業に効率的な環境を整える事が可能です。


DTPデザイン、Webサイトデザイン、スマートフォン・タブレットコンテンツ作成
には「Photoshop CS6」・「Illustrator CS6」・「InDesign CS6」・
「Dreamweaver CS6」「Flash Professional CS6」がメインで利用されます。

レイヤー管理の基本的な処理はOpenGLやCUDAでの処理・管理になっている為、そ
の処理数に応じて高い性能のQuadro製品が必要になりますが、
通常業務用途であればこのクラスの製品がおすすめできます。

ELSA NVIDIA Quadro 400(上記モデルに搭載)
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_400/index.html
ELSA NVIDIA Quadro 600
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_600/index.html

プロダクトデザインや、ストレスないスムーズな映像編集、処理を行う場合は、
「Adobe Premiere Pro CS6」・「After Effects CS6」・「Photoshop CS6
Extended」「Illustrator CS6」等がメインで利用されます。

OpenGL、CUDAを利用したAdobe Mercury Engineを有効に利用する事で快適な処理
が可能となる為、特定以上のELSA NVIDIA Quadro製品を利用する事で、非常に高
速な処理が可能となります。
リアルタイム処理、同時並行処理等にも大きく影響を与える為、このクラスの製品を
お奨めいたします。

ELSA NVIDIA Quadro 2000
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_2000/index.html
ELSA NVIDIA Quadro 4000
 http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_4000/index.html
ELSA NVIDIA Quadro 5000
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_5000/index.html