最近あった、サポートの話です。
グラフィックボード経由で接続したら、このマーク以降
画面出力がされない状態。しかもDVIだけ!VGAは
快調に出力します。
違うグラフィックボードを挿すと正常にDVI出力します。
問題のグラフィックボードを違うPCに挿しても正常です。
普通、こういう場合は、”最新のグラフィックドライバに
してみましょう”というのが基本なのですが・・・今回の
場合は、もともと最新にしてる状態で起こってました。
では、逆に最新じゃなくて製品に添付していたCDの
ドライバを入れてみました。
そしたら、まったく問題なくDVIから出力しました。
最新にしないことが改善につながることもあります。
いろいろ試してみるものだと、改めて感じました。。。
グラフィックボード経由で接続したら、このマーク以降
画面出力がされない状態。しかもDVIだけ!VGAは
快調に出力します。
違うグラフィックボードを挿すと正常にDVI出力します。
問題のグラフィックボードを違うPCに挿しても正常です。
普通、こういう場合は、”最新のグラフィックドライバに
してみましょう”というのが基本なのですが・・・今回の
場合は、もともと最新にしてる状態で起こってました。
では、逆に最新じゃなくて製品に添付していたCDの
ドライバを入れてみました。
そしたら、まったく問題なくDVIから出力しました。
最新にしないことが改善につながることもあります。
いろいろ試してみるものだと、改めて感じました。。。