おはようございます(o´_`)o)ペコッ

【NFL】が開幕して再び寝不足の“さる”です。
○ \(・ω・`\) キャッチ!

今回は《スマホ携帯バッテリー》についてご紹介致します。
=D―(= ̄ω ̄)

スマホやiPhoneは、通勤、通学中・睡眠前や食事中…
時間つぶしや暇つぶしに重宝する製品。
その分、充電が無くなるのも速い製品です。
llllll(-_-;)llllll ずーん .....

そんなお客様の問題に対応した商品が、『各種携帯型バッテリー』です。


2123074975769400551_04975769400537_0

“コンセント蓄電タイプ”や“ソーラータイプ”“乾電池タイプ”と色々御座います。
(*p'∀'q)

そこで…
この『携帯バッテリー』【蓄電容量】によって値段が異なります。
ではどの位の【蓄電容量】を買えば良いのか?
(・_・;?


一般的なスマホ、充電が満タンの状態での【バッテリー容量】は
1200mAh(㍉アンペア)~1800mAhです。

例えば…
ARROWS X(F-10D)は“1800mAh”。
MEDIAS PP(N-01D)は“1700mAh”。
といった感じです。

つまり…
“3500mAh”の『バッテリー』を持っていれば、ほぼ2回「フル充電」可能…
ということになります。

どの位使うかによってご自身にあった『バッテリー』をお選び下さい。
( `д´)/ \(´∀` \(´∀` )ドウゾドウゾ

という事で今回は《スマホ蓄電容量》のご紹介をさせて頂きました。
本日も最後まで読んで頂きありがとう御座いました
<(_ _*)> アリガトウゴザイマス

イーグルスの試合がなかなか放送されなくて寂しい“さる”がお伝え致しました!
(´;ω;`)ウッ…

mail_banner_s


人気ブログランキングへ ブログパーツ