WindowsXPのパソコンをリカバリーしていて気づいた事がありましたので、ここにしたためます。
ええ、シタタメますとも。射しのペンでそっとあなたに書き綴りたいですよ。(うしろゆびさされ組・かしこより)


WindowsXPをリカバリーした後にWindowsUpdateかけますよね。
するとあるタイミングから、Windows終了しようとするとこのエラーが一瞬発生するようになる事があります。


---------------------------
dwwin.exe - DLL 初期化の失敗

(X) ウィンドウ ステーションがシャットダウン中であるため、アプリケーションが初期化に失敗しました。
---------------------------

警告音とともに出ますが、これ一瞬しか出ないし、何のエラーなのか分かりづらいんですよ。

結果から言うと、Adobe Readerがインストールされていると出る(事が多い)症状です。
(dwwin.exe自体はドクターワトソンというWindowsのシステムです。胡散臭い名前ですが、昔からあるエラー調査の為のプログラム)

回避方法
Adobe Readerを起動し、
[編集]→[環境設定]→[インターネット]→[PDFをブラウザに表示]のチェックを解除


これがなぜ回避かというと、Adobe Readerを更新すると同じ症状になっちゃうんですよ・・・
今回は Adobe Reader 7でこの症状発生したのですが、最新版にするとまた同じ症状が発生するという。

Adobe Reader以外に問題がある場合もありますので一概には言えませんが、昔のパソコンをリカバリーして終了時に警告音が鳴るようになった場合、やってみてください。


かしこ。