スマートフォンの Galaxy Note、Note IIには専用タッチペンが付いています。
無印Noteの場合こんなの。

名称はSペンって言います。このSペンは電磁誘導方式という仕組みを使っていまして(ワコムの技術!)、一般的なスマートフォン用ペンに比べて非常に繊細な操作が可能なのです。
例えばですね、絵を描くソフト入れると、
しかも筆圧すら感知します。
お絵かき好きとか、メモ魔に向いてます。
これ普通のペン先が太いスマホ用ペンじゃできないですよねー。
でもですね、このSペン、持つ部分が非常に細いんです。細すぎる。
Galaxy Note II ではそこそこ太くなったんですが、無印Galaxy Noteに付属しているペンはメッチャ細い。
普通のボールペンと同じような握り心地じゃないんです。
街頭アンケート とかで配ってるような使い捨てのほっそいボールペンみたいな細さ。
持ちづらい。街頭アンケート とかで配ってるような使い捨てのほっそいボールペンみたいな細さ。
更にはこのペンにクリックボタンもあるもんだから間違って押しやすい。
そこで、操作性を向上する為に別売のペンが登場ですよ!
どーん。

BANBOO STYLUS Feel
for Samsung Galaxy Note
for Samsung Galaxy Note
青森店売価 3480円
Galaxy Note付属Sペンと並べてみました。
(箱に乗っかってるのが Note純正ペン)全然違う。
もう太さ全然違う。
長さも違う。
持ちやすさ全然違う。今までは同じ仕組を使った他のペンで使っている人が多かったようですが(ThinkPad用とか本家ワコムのタブレット用とか)、これから買うなら専用品ですよ。価格もそんな変わらないし。
これ、おすすめー。
もちろんGalaxy Noteシリーズ以外には使えませんー。