

メーカー:AINEX(アイネックス)
型番:SATX-100C
店頭売価:620円(税抜)
マザーボード、あるいは拡張カード上のSATAコネクタの向きを180°変えるコネクタです!
当ブログを書いてるスタッフもそうなのですが、パソコンを組み立てた事がある方で、
こんな苦い思いをしたことってありませんか?
「狭くてSATAケーブルがくっ付かねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!」
スリムタワーのPCケースや、マザーボードを倒立させる等特殊なPCケースで、
SATAコネクタ部分とケース内部の壁のスペースが狭すぎる為に、
やむを得ずSATAケーブルをギリギリ断線しないレベルで捩じったりした事ありませんか。
私はあります(キリッ
しかしSATAケーブルを無理に取り付けると断線の危険性がありますし、
ギリギリ取りつけられたとしても、ケーブルの状態によっては
デバイスとマザーボード上で正常に通信が出来なくなる恐れもございます。
そんな中、颯爽と登場したのがこの製品です!
掲載した画像の2枚目のように、本製品をマザーボード上のSATAコネクタに取り付けると、
ケーブルを取りつける端子部分の向きを変えることが出来るんです!
余談ですが、先日当店にアイネックスの営業担当者の方がいらっしゃったので話をしたところ、
「やっと登場させる事が出来た」と熱く(?)語っておりました。
我々もそうですし、自作PC愛好家の方にとっても重要なアイテムになるかと思います!
勿論、この製品もラッチ付きSATAケーブルを取りつけ可能ですし、
基盤の裏面にはショートを防ぐパッドが付いてますので、安全面もバッチリです!
本製品は店内のDOS/Vコーナーに置いてあります。
パッケージが非常に小さいので、もし場所がわからない場合は
店頭のスタッフにお声がけください!
ご来店お待ちしております♪